第133回(2021年秋季)東京大学公開講座「繋がる」
2021年度開講

第133回(2021年秋季)東京大学公開講座「繋がる」

人と社会を繋いで超高齢社会を支える情報学
檜山 敦

動画

00:00 タイトル
00:21 平均寿命の変化とジェロントロジー
04:49 情報科学的アプローチとしての概念
08:39 超高齢化社会の根源的問題と目指すイノベーション
13:37 モザイク型就労とは
16:20 GBERとUBERの違い、GBERのプラットフォーム
19:50 GBER実装例(柏・熊本)
25:08 テクノロジーと法制度の連動
30:52 GBER活用のひろがりと現実的課題
34:31 ジョブ型就労と就労意識の変化
39:15 実例紹介動画と運動、心理面での利点について
44:45 リアルにもバーチャルにも繋がるプラットフォームGBER
45:28 まとめ
45:55 エンドタイトル
ひとりの一生が100年に近づく新しいライフステージでは、「繋がり」は個人の健康と社会の持続可能性に響いてきます。高齢期の繋がりを拡張するVRやAI等の情報学を解説し超高齢社会におけるイノベーションの可能性を考えます。

★あなたのシェアが、ほかの誰かの学びに繋がるかもしれません。
お気に入りの講義・講演があればSNSなどでシェアをお願いします。
講師紹介
東京大学 先端科学技術研究センター/特任准教授
※所属・役職は登壇当時のものです。

おすすめの動画