HOME > 動画を探す > 研究倫理セミナー > 研究倫理教育の目指すべきものー単なる研究不正防止を越えてー Tweet マイリストに追加 2016年度開講 研究倫理セミナー 研究倫理教育の目指すべきものー単なる研究不正防止を越えてー 札野 順 動画 このコンテンツは学内限定です。視聴には学内アカウントでのログインをしてください。 UTokyo Accountを使ってログイン おすすめの動画 データ保存の意義と課題① 研究倫理セミナー:研究の作法とグレーゾーンを考える 武藤 香織 データ保存の意義と課題② 研究倫理セミナー:研究の作法とグレーゾーンを考える 鄭 雄一 データ保存の意義と課題③ 研究倫理セミナー:研究の作法とグレーゾーンを考える 小方 直幸 科学の健全な発展のために 研究倫理セミナー 家 泰弘 公的研究費の適正執行について 研究倫理研修 栗井 浩史 教養学部・総合文化研究科における研究倫理教育の実践 研究倫理セミナー 藤垣 裕子