HOME > 動画を探す > インタラクティブ・ティーチング フォーラム「あらためて、シラバス」 > セッション1「あらためて、シラバス」 Tweet マイリストに追加 2017年度開講 インタラクティブ・ティーチング フォーラム「あらためて、シラバス」 セッション1「あらためて、シラバス」 中村 長史、佐藤 浩章 動画 シラバス作成に関する参加者の疑問点を共有し、解決策を検討します。 オンライン講座「インタラクティブ・ティーチング」の動画とワークシートは 東大FDサイト内 で公開されています。 イベント詳細は こちら 。 ★あなたのシェアが、ほかの誰かの学びに繋がるかもしれません。 お気に入りの講義・講演があればSNSなどでシェアをお願いします。 講師紹介 中村 長史 東京大学 大学総合教育研究センター 特任研究員 ※所属・役職は登壇当時のものです。 佐藤 浩章 大阪大学 全学教育推進機構 准教授 ※所属・役職は登壇当時のものです。 おすすめの動画 UTokyoアカウント認証を利用した紙による手続きの廃止(Web化)およびOffice365を活用した自動処理ー研究倫理教育再受講時の確認処理のWeb化・自動化ー 2019-2020年度業務改革総長賞受賞者プレゼンテーション 生産技術研究所総務課総務チーム 放射性セシウムは森林の中でどう動いてきたか? 放射能の農畜水産物等への影響についての研究報告会 第15回報告会 橋本 昌司 紛争下の性暴力の構造と日本の取り組み デニ・ムクウェゲ医師来日講演会:平和・正義の実現と女性の人権 華井和代 乳幼児期の保育・教育の質保障に関する全国自治体調査 《解説》 発達保育実践政策学センター公開シンポジウム 村上 祐介 コメント U-PARLシンポジウム「むすび、ひらくアジア2:アジアの〈共有〉・知の〈共有〉」 中島 隆博