HOME > 動画を探す > 高校生のための東京大学オープンキャンパス マイリストに追加 2020年度開講 高校生のための東京大学オープンキャンパス 動画一覧 大学・学部説明会 大学説明会[日本語字幕] | 福田 裕穂 法学部説明会[日本語字幕] | 大澤 裕 医学部説明会[日本語字幕] | 山岨 達也 工学部説明会[日本語字幕] | 染谷 隆夫 文学部説明会[日本語字幕] | 鈴木 淳 理学部説明会[日本語字幕] | 星野 真弘 農学部説明会[日本語字幕] | 高橋 伸一郎 経済学部説明会[日本語字幕] | 粕谷 誠 教養学部説明会[日本語字幕] | 村田 滋 法学部 英米法:合衆国憲法,大統領,最高裁判所[日本語字幕表示可能] | 淺香 吉幹 複合リスクの管理における専門家の役割と限界:新型コロナウイルス感染症の場合[日本語字幕表示可能] | 城山 英明 医学部 麻酔学と麻酔科の話 | 内田 寛治 看護学って理系?文系? | 真田 弘美、山本 則子 アトピーから考える皮膚の健康 | 米澤 かおり、藤本 明洋 工学部 化学システム工学科研究紹介「化学知を社会に」 :牛乳パックから考えるエコな選択 | 天沢 逸里 化学システム工学科研究紹介「医療を拓く化学と工学」:オンライン授業を体感しよう | 太田 誠一 工学部化学生命工学科バーチャル研究室見学 野崎研究室 | 野崎 京子、楠本 周平 工学部化学生命工学科 神経細胞生物学研究室オープンキャンパス[日本語字幕表示可能] | 壷井 將史 工学部の講義・演習の紹介: 新しい生活様式に対応した教育活動に向けて | 工学部広報室 工学部社会基盤学科の紹介!:人の命と豊かなくらしを守る「社会の基盤」を築く工学[日本語字幕] | 渡邉 健治 都市工学を開く(工学部都市工学科) | 中島 直人、風間 しのぶ 微細構造制御による構造材料の高性能化(工学部マテリアル工学科) | 南部 将一 コンピューターシミュレーションを活用した材料開発の最前線(工学部マテリアル工学科) | 渋田 靖 高校数学で理解する画像検索(工学部電子情報工学科)[日本語字幕] | 松井 勇佑 文学部 孟子か荀子か:人間観の二類型[日本語字幕] | 小島 毅 理学部 数学科 学科紹介 | 山本 昌弘 情報科学科 学科紹介 | 今井 浩 物理学科 学科紹介 | 常行 真司 天文学科 学科紹介 | 戸谷 友則 地球惑星物理学科 学科紹介 | 井出 哲 地球惑星環境学科 学科紹介 | 田近 英一 化学科 学科紹介 | 磯部 寛之 生物化学科 学科紹介 | 濡木 理 生物学科 学科紹介 | 塚谷 裕一 生物情報科学科 学科紹介 | 角田 達彦 曲線,曲面,曲がった空間と曲率 | 伊藤 健一 計算科学と計算機科学 | 吉本 芳英 コンピュータはどこまで賢くなれるのか? | 黒木 祐子 はやぶさ2の最新成果 | 杉田 精司 重力波天文学 | 仏坂 健太 宇宙の大きさを測る | 大栗 真宗 物理学から生体情報処理の限界を探る | 伊藤 創祐 動物の進化はどれくらい予測できるか | 入江 直樹 人工知能 × 物理学 | 樺島 祥介 重元素顕微鏡で探る宇宙の始まり | 酒見 泰寛 加速器で探る宇宙の始まりと元素の起源 | 山口 英斉 宇宙誕生の始まりの非常識 | 浅井 祥仁 真空が凍って宇宙ができた?:国際リニアコライダー(ILC)の挑戦 | 森 俊則 渦巻銀河を作るには | 江草 芙実 原子分子から探る地球の環境・気候・資源 | 高橋 嘉夫 どこまで地球?どこから宇宙? | 天野 孝伸 分子を進化させる:生命の起源から薬の開発まで | 寺坂 尚紘 農学部 模擬授業①:街の中の多様な生き物と街を支える生態系 | 曽我 昌史 模擬授業②:農場で汗をかいて農学しよう! | 深野 祐也 模擬授業③:食の安全を守る獣医学 | 平山 和宏 講演:農学系女子最前線 | 三吉 翔子、小林 紫緒、長山 美由貴 講演・説明会 :農学の枠を超えていく 「地球医」 になろう! | 高橋 伸一郎 経済学部 経済学部模擬講義:グローバル経済史から考える | 城山 智子 経済学部模擬講義:データ分析で社会を変える | 山口 慎太郎 教養学部 教養学部長挨拶[日本語字幕表示可能] | 太田 邦史 数理科学研究科長挨拶・数理科学研究科紹介 | 時弘 哲治 教養学部後期課程3学科紹介 | 西川 杉子、道上 達男、福永 アレックス、永田 裕也、南平 悠希子、森 裕子 模擬講義1:疫病と文学ー『デカメロン』を(少し)読んでみよう | 村松 真理子 模擬講義2:アリストテレスがあっていて、ニュートンは間違っていた?細胞の生物物理学序論 | 澤井 哲 Introduction to PEAK (Programs in English at Komaba) [英語] | Jonathan Woodward PEAK Demonstration Lecture: Do you understand energy and materials? - to develop a sustainable society - [英語] | 甘蔗 寂樹 教育学部 “役に立つ”心理職とは?[日本語字幕] | 野中 舞子 教育政策と「エビデンスに基づく政策立案」 | 橋野 晶寛 アイソトープ総合センター Visible/Invisible・・見えない世界を見せてくれる放射線 | 秋光 信佳 地震研究所 学生実験①津波実験 | 学生 学生実験②バネブロック実験 | 学生 西之島の最新情報:急成長する火山島 | 大湊 隆雄、前野 深 煤書き記録方式による地震計 | 渡邉 篤志 西之島:2018年の映像 | 福田 裕穂、大澤 裕、山岨 達也、染谷 隆夫、鈴木 淳、星野 真弘、高橋 伸一郎、粕谷 誠、村田 滋、秋田 喜代美、淺香 吉幹、城山 英明、沖野 眞已、宮崎 香織、原 悦子、神吉 知郁子、新川 麻、石田 佳世子、前田 健太郎、ヴァンドゥワラ サイモン 地震波実験装置 | 浦野 幸子 プレート運動地図・震源地図 | 加藤 尚之、鶴岡 弘 Messages from Volcanoes:火山噴火の解明を目指して | 青木 陽介、大湊 隆雄、安田 敦 自然地震の観測方法:地震研究所教材ビデオ | 福田 裕穂、大澤 裕、山岨 達也、染谷 隆夫、鈴木 淳、星野 真弘、高橋 伸一郎、粕谷 誠、村田 滋、秋田 喜代美、淺香 吉幹、城山 英明、沖野 眞已、宮崎 香織、原 悦子、神吉 知郁子、新川 麻、石田 佳世子、前田 健太郎、ヴァンドゥワラ サイモン 西之島上陸調査 | 福田 裕穂、大澤 裕、山岨 達也、染谷 隆夫、鈴木 淳、星野 真弘、高橋 伸一郎、粕谷 誠、村田 滋、秋田 喜代美、淺香 吉幹、城山 英明、沖野 眞已、宮崎 香織、原 悦子、神吉 知郁子、新川 麻、石田 佳世子、前田 健太郎、ヴァンドゥワラ サイモン Waves from the underground:地震観測について | 加藤 尚之、芹澤 正人、佐伯 綾香 旅する海底地震計 | 篠原 雅尚、田中 伸一 東洋文化研究所 定量生命科学研究所 脳の計算の仕組み:人工知能への応用 | 船水 章大 定量生命科学研究所 第3回サイエンスカフェ 「ライフサイエンスから見たオリムピック」 | 池上 彰、為末 大、境田 正樹、岡田 由紀 附属図書館 ようこそ総合図書館へ[日本語字幕] | 福田 裕穂、大澤 裕、山岨 達也、染谷 隆夫、鈴木 淳、星野 真弘、高橋 伸一郎、粕谷 誠、村田 滋、秋田 喜代美、淺香 吉幹、城山 英明、沖野 眞已、宮崎 香織、原 悦子、神吉 知郁子、新川 麻、石田 佳世子、前田 健太郎、ヴァンドゥワラ サイモン バリアフリー支援室 GLP 推進室 グローバルリーダー育成プログラム(GLP-GEfIL)紹介 | GLP推進室 卒業生課 18歳のハローワーク:若手卒業生のフリートーク<文系卒業生編> | 太根さん、正木さん、島津さん、三輪さん、石崎さん 学生団体FairWind 私と東大・理系<前編> | 福田 裕穂、大澤 裕、山岨 達也、染谷 隆夫、鈴木 淳、星野 真弘、高橋 伸一郎、粕谷 誠、村田 滋、秋田 喜代美、淺香 吉幹、城山 英明、沖野 眞已、宮崎 香織、原 悦子、神吉 知郁子、新川 麻、石田 佳世子、前田 健太郎、ヴァンドゥワラ サイモン 私と東大・理系<後編> | 福田 裕穂、大澤 裕、山岨 達也、染谷 隆夫、鈴木 淳、星野 真弘、高橋 伸一郎、粕谷 誠、村田 滋、秋田 喜代美、淺香 吉幹、城山 英明、沖野 眞已、宮崎 香織、原 悦子、神吉 知郁子、新川 麻、石田 佳世子、前田 健太郎、ヴァンドゥワラ サイモン 大学への学問・理系 <工学部・薬学部編> | 福田 裕穂、大澤 裕、山岨 達也、染谷 隆夫、鈴木 淳、星野 真弘、高橋 伸一郎、粕谷 誠、村田 滋、秋田 喜代美、淺香 吉幹、城山 英明、沖野 眞已、宮崎 香織、原 悦子、神吉 知郁子、新川 麻、石田 佳世子、前田 健太郎、ヴァンドゥワラ サイモン 大学への学問・理系 <理学部・教養学部編> | 福田 裕穂、大澤 裕、山岨 達也、染谷 隆夫、鈴木 淳、星野 真弘、高橋 伸一郎、粕谷 誠、村田 滋、秋田 喜代美、淺香 吉幹、城山 英明、沖野 眞已、宮崎 香織、原 悦子、神吉 知郁子、新川 麻、石田 佳世子、前田 健太郎、ヴァンドゥワラ サイモン 地方高校生の東大受験 <前編> | 福田 裕穂、大澤 裕、山岨 達也、染谷 隆夫、鈴木 淳、星野 真弘、高橋 伸一郎、粕谷 誠、村田 滋、秋田 喜代美、淺香 吉幹、城山 英明、沖野 眞已、宮崎 香織、原 悦子、神吉 知郁子、新川 麻、石田 佳世子、前田 健太郎、ヴァンドゥワラ サイモン 地方高校生の東大受験 <後編> | 福田 裕穂、大澤 裕、山岨 達也、染谷 隆夫、鈴木 淳、星野 真弘、高橋 伸一郎、粕谷 誠、村田 滋、秋田 喜代美、淺香 吉幹、城山 英明、沖野 眞已、宮崎 香織、原 悦子、神吉 知郁子、新川 麻、石田 佳世子、前田 健太郎、ヴァンドゥワラ サイモン 推薦女子座談会 <前編> | 福田 裕穂、大澤 裕、山岨 達也、染谷 隆夫、鈴木 淳、星野 真弘、高橋 伸一郎、粕谷 誠、村田 滋、秋田 喜代美、淺香 吉幹、城山 英明、沖野 眞已、宮崎 香織、原 悦子、神吉 知郁子、新川 麻、石田 佳世子、前田 健太郎、ヴァンドゥワラ サイモン 推薦女子座談会 <後編> | 福田 裕穂、大澤 裕、山岨 達也、染谷 隆夫、鈴木 淳、星野 真弘、高橋 伸一郎、粕谷 誠、村田 滋、秋田 喜代美、淺香 吉幹、城山 英明、沖野 眞已、宮崎 香織、原 悦子、神吉 知郁子、新川 麻、石田 佳世子、前田 健太郎、ヴァンドゥワラ サイモン 初年次長期自主活動プログラム(FLY Program) FLY Program(初年次長期自主活動プログラム)について | 高橋 哲 FLY Program:発展途上地域のこどもと学習環境 | 平田 駿輔 FLY Program:多様な教育と生活にふれる | 東 天 FLY Program:「空き家問題を通して、日本を知る。」 | 三浦 灯 FLY Program:サッカーを通して世界の人や文化に触れる | 石丸 泰大 東京カレッジ 東京カレッジ紹介 | 羽田 正 男女共同参画室 女子高校生のための東京大学説明会:リアル東大生や未来の東大生と交流しよう! with 五神総長 | 五神 真、松木 則夫、高橋 美保、植阪 友理 The Sky Is The Limit 未来の後輩たちへ(東日本編) | 福田 裕穂、大澤 裕、山岨 達也、染谷 隆夫、鈴木 淳、星野 真弘、高橋 伸一郎、粕谷 誠、村田 滋、秋田 喜代美、淺香 吉幹、城山 英明、沖野 眞已、宮崎 香織、原 悦子、神吉 知郁子、新川 麻、石田 佳世子、前田 健太郎、ヴァンドゥワラ サイモン The Sky Is The Limit 未来の後輩たちへ(西日本編) | 福田 裕穂、大澤 裕、山岨 達也、染谷 隆夫、鈴木 淳、星野 真弘、高橋 伸一郎、粕谷 誠、村田 滋、秋田 喜代美、淺香 吉幹、城山 英明、沖野 眞已、宮崎 香織、原 悦子、神吉 知郁子、新川 麻、石田 佳世子、前田 健太郎、ヴァンドゥワラ サイモン バーチャル東大講演会 おすすめの動画 The Sky Is The Limit 未来の後輩たちへ(東日本編) 高校生のための東京大学オープンキャンパス 福田 裕穂、大澤 裕、山岨 達也、染谷 隆夫、鈴木 淳、星野 真弘、高橋 伸一郎、粕谷 誠、村田 滋、秋田 喜代美、淺香 吉幹、城山 英明、沖野 眞已、宮崎 香織、原 悦子、神吉 知郁子、新川 麻、石田 佳世子、前田 健太郎、ヴァンドゥワラ サイモン 血が沸きたつ科学の面白さを語り合いたい。 狂ATE the FUTURE 長原 颯大 SNITTS, Swedish Network for Innovation & Technology Transfer Support グローバル競争の中での自立した大学のあり方 レジーナ・サマー