第24回 東大院生・教職員によるミニレクチャプログラム
2024年度開講

第24回 東大院生・教職員によるミニレクチャプログラム

専門職の言葉による傷つきとリカバリーランゲージ
宇野 晃人

動画

専門職にとっては当たり前の言葉遣いが人を傷つけることがあります。この傷つきを背景に、精神疾患をもつ当事者によって前向きで力づけるような「リカバリーランゲージ」が提唱されました。専門職の言葉遣いが与える印象や異なる表現の可能性について、立ち止まって考えてみましょう。

★あなたのシェアが、ほかの誰かの学びに繋がるかもしれません。
お気に入りの講義・講演があればSNSなどでシェアをお願いします。

運営・著作権処理・映像編集:東京大学 大学総合教育研究センター

キーワードでビデオをシーク

(これらのキーワードは動画音声から自動的に抽出したものです)
講師紹介
東京大学医学系研究科/大学院博士3年
※所属・役職は登壇当時のものです。

おすすめの動画