HOME > 動画を探す > 駒場祭公開講座 2010 > オーラル・ヒストリーとは何か Tweet マイリストに追加 2010年度開講 駒場祭公開講座 2010 オーラル・ヒストリーとは何か 御厨 貴 動画 この講義では、1.口述による歴史の意味 および 2.オーラル・ヒストリー対比列伝の試み の2点から、オーラル・ヒストリーの実態に迫ります。 参考文献: 御厨貴『オーラル・ヒストリー』(中公新書)、御厨貴『後藤田正晴と矢口洪一の統率力』(朝日新聞出版) 講師紹介 御厨 貴 東京大学 先端科学技術研究センター/工学系研究科 教授 ※所属・役職は登壇当時のものです。 おすすめの動画 アベノミクスと日本経済ー変化を「実感」できるか 五月祭公開講座 2014 伊藤 元重 乳酸の新たな視点からみる運動の疲労とエネルギー代謝 五月祭公開講座 2014 八田 秀雄 民主主義と世界をリードする若者への期待(英語・字幕なし) アウンサンスーチー氏講演会 アウンサンスーチー 星くずから地球へ Kavli IPMU 宇宙の?に挑む 小久保 英一郎 外交は世論に従うべきか 駒場祭公開講座 2012 藤原 帰一 観光のダイナミズム ―ハワイから考える 駒場祭公開講座 2012 矢口 祐人