HOME > 動画を探す > 研究倫理セミナー:「志向倫理」と「責任ある研究・イノベーション」 マイリストに追加 2021年度開講 研究倫理セミナー:「志向倫理」と「責任ある研究・イノベーション」 動画一覧 開会・挨拶 | 藤垣 裕子 科学者と志向倫理 :Well-beingを支える倫理 | 片倉 啓雄 「志向倫理」を哲学する:志向倫理を多面的に捉える | 納富 信留 パネルディスカッション:話題提供 「責任ある研究・イノベーション(RRI)とは何か」 | 江間 有沙 パネルディスカッション:事案考察「AMED『研究公正に関するヒヤリ・ハット集』をもとに」 | 片倉 啓雄、納富 信留、江間 有沙、藤垣 裕子、石井 正治 おすすめの動画 ハングルの母音はどう作られたのでしょうか? ~母音の制字原理を理解し、5つの単母音をマスターしよう!~ 東大院生・教職員によるミニレクチャプログラム 第18回 鄭 恩姫 「志向倫理」を哲学する:志向倫理を多面的に捉える 研究倫理セミナー:「志向倫理」と「責任ある研究・イノベーション」 納富 信留 開会の辞 放射能の農畜水産物等への影響についての研究報告会 第6回報告会 古谷 研 開会の辞 放射能の農畜水産物等への影響についての研究報告会 第1回報告会 長澤寛道