HOME > 動画を探す > 研究倫理セミナー:研究不正の要因と対策・防止について考える〜あなたの一言が不正を促す〜 マイリストに追加 2018年度開講 研究倫理セミナー:研究不正の要因と対策・防止について考える〜あなたの一言が不正を促す〜 動画一覧 講演 会計及び監査領域における不正リスク要因への対応 | 町田 祥弘 科学者の信頼 | 横山 広美 パネルディスカッション 研究室での倫理教育 | 石井 正治 ハラスメントの文化と研究倫理 | 清水 晶子 ディスカッション:健全な研究風土の醸成について考える | 石井 正治、清水 晶子、横山 広美、田中 亘、有信 睦弘 おすすめの動画 研究者とは何か? 研究倫理セミナー:研究不正が起きる背景とは?〜社会的・心理的観点を踏まえ、不正事例から学ぶ〜 桜田 一洋 環境・安全・防災 本学の業務知識を学ぶオンライン講座 大久保靖司 遺伝子から考える人類の進歩 東京大学公開講座「人間は進歩しているか?」 徳永 勝士 開会の辞 放射能の農畜水産物等への影響についての研究報告会 第8回報告会 古谷 研