HOME > 動画を探す > 発達保育実践政策学センター公開シンポジウム マイリストに追加 2016年度開講 発達保育実践政策学センター公開シンポジウム 動画一覧 今、日本の保育の真実を探る~9万人の保育者と1700カ所の自治体関係者の声を聴く~ 開会挨拶 | 南風原 朝和 センター長挨拶 | 秋田 喜代美 大規模調査概要説明 | 野澤 祥子 全国保育・幼児教育施設大規模調査《結果報告》 | 淀川 裕美、高橋 翠 全国保育・幼児教育施設大規模調査《解説1》 | 秋田 喜代美 全国保育・幼児教育施設大規模調査《解説2》 | 遠藤 利彦 乳幼児期の保育・教育の質保障に関する全国自治体調査 《結果報告》 | 関 智弘 乳幼児期の保育・教育の質保障に関する全国自治体調査 《解説》 | 村上 祐介 指定討論1 | 小松 親次郎 指定討論2 | 成澤 廣修 指定討論3 | 無藤 隆 まとめと今後に向けて | 遠藤 利彦 閉会挨拶 | 大桃 敏行 おすすめの動画 工学部の講義・演習の紹介: 新しい生活様式に対応した教育活動に向けて 高校生のための東京大学オープンキャンパス2020 工学部広報室 図書館から始まる!新しい学びと出会い 東大院生によるミニレクチャプログラム 第9回 栗田 佳代子、松本 侑子 工学とは何かII 数理、情報、知能、ロボット オープンキャンパス 模擬講義 2015 原田 達也 環境行政の役割 -環境省第4次レッドリストについて シンポジウム「うな丼の未来」 中島 慶二 ICTを活用した融合新産業創出に向けて、今何が必要か ソーシャルICTが拓く心の健康イノベーション 萩田紀博 音楽文化の「グローバル化」?-音響テクノロジー・音楽産業・地域文化- 東京大学公開講座「グローバリゼイション」 渡辺 裕