HOME > 動画を探す > 研究倫理セミナー:「志向倫理」と「責任ある研究・イノベーション」 > 科学者と志向倫理 :Well-beingを支える倫理 Tweet マイリストに追加 2021年度開講 研究倫理セミナー:「志向倫理」と「責任ある研究・イノベーション」 科学者と志向倫理 :Well-beingを支える倫理 片倉 啓雄 動画 このコンテンツは学内限定です。視聴には学内アカウントでのログインをしてください。 UTokyo Accountを使ってログイン おすすめの動画 気候変動を止めるベストなエネルギーは? 技術は人を不幸にするのか?東大教授たちと考えるELSI/RRI Vol.2 「エネルギーと環境 未来の持続可能社会をどうするべきか」 江守 正多、高鍋 和広、藤井 康正、横山 広美、瀧口 友里奈、斉藤 拓巳 研究倫理教育教材<1.研究活動> [英語] 研究倫理~高い研究倫理を東京大学の精神風土に~ Increasing visibility of your research: UTokyo Repository Tell the World - Global research outreach at the University of Tokyo 小松 陽一 ソーシャルICTによるイノベーションと人材育成 ソーシャルICTが拓く心の健康イノベーション 國吉康夫 産官学連携によるプロジェクトインキュベーション ソーシャルICTが拓く心の健康イノベーション 浅見 徹 価値を創造する融合新産業への発展を期待する ソーシャルICTが拓く心の健康イノベーション 江口純一