HOME > 動画を探す > 令和5年度 研究倫理セミナー > 開会・挨拶 Tweet マイリストに追加 2023年度開講 令和5年度 研究倫理セミナー 開会・挨拶 藤垣 裕子 動画 このコンテンツは学内限定です。視聴には学内アカウントでのログインをしてください。 UTokyo Accountを使ってログイン おすすめの動画 開会挨拶、基調講演「研究現場にRRIとELSIを埋め込むということ」 令和6年度 研究倫理セミナー 藤垣 裕子 パネルディスカッション 令和4年度研究倫理セミナー 小林 傳司、藤垣 裕子、石井 正治、松田 康弘、南學 正臣、両角 亜希子、和泉 潔 研究者とは何か? 研究倫理セミナー:研究不正が起きる背景とは?〜社会的・心理的観点を踏まえ、不正事例から学ぶ〜 桜田 一洋 開会挨拶 研究倫理セミナー:様々な立場から考える研究不正〜学生から研究公正責任者まで〜 有信 睦弘 ディスカッション:健全な研究風土の醸成について考える 研究倫理セミナー:研究不正の要因と対策・防止について考える〜あなたの一言が不正を促す〜 石井 正治、清水 晶子、横山 広美、田中 亘、有信 睦弘 大総センターにおける取り組みー高大接続とアクティブラーニング KALS10周年記念シンポジウム 中原 淳