HOME > 動画を探す > 研究倫理セミナー:研究不正が起きる背景とは?〜社会的・心理的観点を踏まえ、不正事例から学ぶ〜 > 研究者とは何か? Tweet マイリストに追加 2020年度開講 研究倫理セミナー:研究不正が起きる背景とは?〜社会的・心理的観点を踏まえ、不正事例から学ぶ〜 研究者とは何か? 桜田 一洋 動画 このコンテンツは学内限定です。視聴には学内アカウントでのログインをしてください。 UTokyo Accountを使ってログイン おすすめの動画 (分野別の話題提供) 令和5年度 研究倫理セミナー 池谷 裕二 プロジェクトにおける産学連携マネジメント~ImPACTを例に~ 令和4年度 リサーチ・アドミニストレーター研修 加藤 尚樹 開会・挨拶 研究倫理セミナー:「志向倫理」と「責任ある研究・イノベーション」 藤垣 裕子 EU研究事業のご紹介 URAセミナー 市岡 利康 討論:日本の幼児教育のプロセスの質を上げる営み Cedepシンポジウム:豊かな人生を紡ぐ保育 ~Society5.0 保育から社会を変える~ 無藤 隆 閉会の挨拶 東日本大震災3周年国際シンポジウム 船橋 洋一