

2019年度開講
農学部公開セミナー 第56回:100年後の地球に私たちは何ができるか -農学部発の新しい教育研究の提言-
人類はこれまで地球に何をしてきたか
潮 秀樹
動画
Video Player is loading.
第56回農学部公開セミナーは、「100年後の地球に私たちは何ができるか‐農学部発の新しい教育研究の提言‐」というテーマで行われました。
人類がどのような負荷を地球に与えてきたかを振り返り、特に生物多様性と人間のかかわりに焦点を当てながら、私たち一人ひとりに何ができるのかを考えます。
★過去の農学部公開セミナー (東京大学農学部のサイトが開きます)
★あなたのシェアが、ほかの誰かの学びに繋がるかもしれません。
お気に入りの講義・講演があればSNSなどでシェアをお願いします。
講師紹介