HOME > 動画を探す > 研究倫理セミナー:研究不正の要因と対策・防止について考える〜あなたの一言が不正を促す〜 > 研究室での倫理教育 Tweet マイリストに追加 2018年度開講 研究倫理セミナー:研究不正の要因と対策・防止について考える〜あなたの一言が不正を促す〜 研究室での倫理教育 石井 正治 動画 このコンテンツは学内限定です。視聴には学内アカウントでのログインをしてください。 UTokyo Accountを使ってログイン おすすめの動画 パネルディスカッション 令和5年度 研究倫理セミナー 岸本 充生、藤垣 裕子、松田 康弘、新野 俊樹、福永 真弓、池谷 裕二、馬場 紀寿 基調講演「ELSI対応なくしてイノベーションなし─ELSIセンターの取り組み」 令和5年度 研究倫理セミナー 岸本 充生 EU研究事業のご紹介 URAセミナー 市岡 利康 日本の文化政策、近年の変容 文化を基軸とした融合型新産業創出研究ユニット キックオフシンポジウム:日本の文化政策の新たな姿を探る 河島 伸子 全国保育・幼児教育施設大規模調査《結果報告》 発達保育実践政策学センター公開シンポジウム 淀川 裕美、高橋 翠 <アジア>を考える:インドの事例に見るその意味と困難 U-PARLシンポジウム「むすび、ひらくアジア」 冨澤 かな