東京大学公開講座「恵み」
2014年度開講

東京大学公開講座「恵み」

「持続可能な開発のための教育(ESD)」と平和な国際社会の実現
北村 友人

動画

「持続可能な開発のための教育(Education for Sustainable Development: ESD)」という言葉を見聞きしたことはありますか?これは、学習者が協力しながら実社会の課題解決を考える、実践中心の教育方針の一つです。ESDでの学びを通して国際社会における異文化理解や多文化の共生を促すことで、国を越えて協調し課題を解決する姿勢を育み、平和に繋がると期待されています。この講義では、国内外の教育にかかわる諸課題をESDの視点から切り取り、国際社会での「恵み」の配分のあり方を考えます。

05:45 持続可能な開発のための教育(ESD)とは何か?
14:26 ミレニアム開発目標(MDGs)から持続可能な開発目標(SDGs)へ
23:20 ESD実践の具体例(東京)
32:30 アジアの教育
46:40 平和を希求するユネスコとESD

東京大学公開講座「恵み」

★あなたのシェアが、ほかの誰かの学びに繋がるかもしれません。
お気に入りの講義・講演があればSNSなどでシェアをお願いします。

★このコンテンツはiTunesに保存でき、オフラインでもご覧いただけます。
(下の「講義資料」のリンクからiTunesのページを開いて下さい)

講師紹介
東京大学 教育学研究科 准教授
※所属・役職は登壇当時のものです。

おすすめの動画