HOME > 動画を探す > 東京大学公開講座「防ぐ」 マイリストに追加 2010年度開講 東京大学公開講座「防ぐ」 動画一覧 開講の挨拶 | 濱田 純一 病を防ぐ 食生活で病気はどこまで防げるか―あふれる栄養健康情報を整理する― | 佐々木 敏 マイクロチップ診断で病気を防ぐ | 北森 武彦 古代ギリシャの城壁と疫病―防ごうとしたもの・防げなかったもの― | 橋場 弦 防ぐための社会の仕組み 地域医療と保険制度をどう守るか? | 橋本 英樹 防ぐための情報科学・基礎科学 キラキラ星を防ぐ―補償光学で宇宙を見る― | 本原 顕太郎 ドライブレコーダが知る真実―交通事故を防ぐツールになるか― | 小竹 元基 自他関係のひずみを防ぐ ストレスによる病を防ぐ | 吉内 一浩 自然災害を防ぐ 土砂災害を防ぐ | 鈴木 雅一 災害情報で命を救う | 田中 淳 おすすめの動画 21世紀英語圏小説とその翻訳──共感と断絶をめぐって 2023年度:高校生と大学生のための金曜特別講座 藤井 光 焼跡と闇市の時代――石川淳「焼跡のイエス」を読む 2022年度:高校生と大学生のための金曜特別講座 逆井 聡人 Power Automate Desktopによる受託研究(製造販売後調査)業務の合理化、自動化 2021年度業務改革総長賞受賞者プレゼンテーション 医学部附属病院研究支援課 紛争関連の性的暴力:国連の取り組み デニ・ムクウェゲ医師来日講演会:平和・正義の実現と女性の人権 隈元美穂子